腸ヨガで便秘改善の理由 おすすめポーズ&レッスンとベルム併用効果【体験談】 

ヨガで便秘解消になるのかどうか、、気になっている方は多いと思います。結論から言うと個人差はありますがヨガは便秘にも効果があります。

私もホットヨガをはじめる前は、排便のリズムが不規則で週に1~2回程度でしたが、今は1~2日に1回、お通じが出るようになっています。

現在は、ベルム(BE-MAX BRM 1.3)を併用しているので便秘解消効果は継続中です!!

目次

便秘になる理由

器質的な理由(イレウス、大腸がん、腸管癒着など)以外では、運動不足の人や精神的なストレスがある人は、下記の理由で便秘になりやすくなります。

自律神経の乱れ

自律神経には交感神経と副交感神経がありバランスよくはたらくことで機能しています。副交感神経が優位になると腸の動きが活発になり排便を促進しまが、副交感神経の緊張が高まると、腸内で便がうまく運ばれなくなってしまい便秘になってしまいます

腸のぜん動運動の低下

腸のぜん動運動は、運動不足や食生活、ストレスによる自律神経の乱れなどにより低下すると考えられます。そのため、運動不足の人や精神的なストレスがある人は、腸のぜん動運動が十分行われなくなり、大腸内に便が長くとどまって便秘を起こしてしまいます

便意が起こりにくくなる

仕事中など、便意を感じた時に排便を我慢してしまうと、排便リズムが乱れてしまいます。これが続くと、便意自体が起こりにくくなってしまう恐れがあるようです。

★ホットヨガスタジオ L A V A★

便秘の改善に効果的なヨガポーズ

腸内環境の改善に効果的とされるヨガポーズのことを「腸ヨガ」や「美腸ヨガ」、「腸活ヨガ」などといわれています。腸を刺激したり、自律神経を整えたりすることができるので、便秘の解消につながると考えられています。ポーズによっては、直接的にお腹に圧をかけることができるので、腸内に溜まったガスを出したり、便意を促す効果が期待できます

便秘の改善に効果的な腸ヨガのポーズを紹介します。

猫のポーズ

背中の筋肉を伸ばす腸ヨガのポーズです。背骨を動かすことで内臓を刺激して血行を促進します。

① 両腕と両膝を肩幅に開き四つん這いになる。肩の真下に手の平、股関節の真下に膝が来るようにする。
② 目線を斜め先(前)に向ける。
③ 呼吸を吐くタイミングで背骨を丸める。首の緊張を解いて、目線はおへそに向ける。
④ 呼吸を吸うタイミングで背骨を反らす。胸を広げ、顎は軽く引く。
⑤ ゆっくりと呼吸をしながら、5回深呼吸する。

コブラのポーズ

うつ伏せで腹圧を高め、腸を刺激する腸ヨガのポーズです。腸に溜まったガスを排出しやすくなる効果も期待できます。

① うつ伏せに寝た状態で、足を肩幅程度に開く。手の平は下にして肩の横の床につける。
② 息を大きく吸いながら上半身を上げていく。おへそは床につけたまま、ゆっくり胸を反らす。
③ ゆっくり息を吐きながら、うつ伏せ寝に戻る。

ガス抜きのポーズ

お腹を圧迫して腹式呼吸することで内臓の筋肉をマッサージし、お腹の張りや不快感を解消します。便秘や膨満感解消、脚のむくみや冷えの改善にも効果的です。

① 仰向けに寝転び、両膝を胸へ近づけるように抱える
② 両肩を床につけた状態で、息を吐きながら膝を胸に引き寄せる。腹部を圧迫するように押し付け、5回呼吸する。
③ 息を吸いながら膝を戻し、仰向けの状態に戻る。手足を楽な位置に戻し深呼吸する。

便秘の改善に効果的なヨガレッスン

ヨガに通うだけでも便秘が改善されることが多いですが、より便秘の改善に効果的なホットヨガ(LAVA)のレッスンを紹介します。

美腸力ヨガ ♥2

腸内環境を整える動きを中心に、腸の機能を活性化することで免疫機能を呼び覚ますレッスンで、背骨ほぐしや腹筋力、腸マッサージを行います。 レッスンの流れは、最初に「ほぐし」や「ねじり」ポーズで腸を刺激し、次に腹筋を使って腸を活性化(排便のチカラを鍛える)し、最後は腸マッサージでリラックスします。このレッスンは、途中でお腹がゴロゴロしてきたりします

美律ホルモンヨガ ♥2

このレッスンで、ゆったりとした呼吸で全身を動かすことで血流が良くなり、ホルモンバランスが整い、幸せホルモン「セロトニン」の分泌が期待できます。このレッスンでは、「骨盤底筋」を意識して、「股下を締めて…」とインストラクターに言われ、尿道や肛門、膣を閉めたり開いたりする筋肉を使います。骨盤底筋を鍛える事で、尿漏れ、便秘の改善や、生理痛やPMSの改善があるようです。

お腹引き締めヨガ ♥3

腹筋・背筋のバランスを向上させ、カラダの中心部分を整えることで、お腹を引き締めるレッスンで、「身体が軽くなる」、「姿勢が良くなる」、「足のむくみも解消する」ことも期待できます。

お腹が引き締まると、適度な腹圧が掛けられるようになって、ボディラインが整うだけでなく、身体の使い方も効率的になるので、動きや姿勢に良い影響があります。さらには、腹部の筋肉が働くようになると、慢性的な便秘や冷え性も改善されやすくなります。

★ホットヨガスタジオ L A V A★

ベルム(BE-MAX BRM 1.3)との併用効果

ホットヨガ(LAVA)のレッスン前にサンプルでビーマックスべルム(BE-MAX BRM 1.3)を頂き受講しました。するとレッスン後に自宅に着いた頃にお通じがあったので、納得したので現在も継続中です

BE-MAX BRM 1.3(ビーマックスべルム1.3)とは

BE-MAX BRM 1.3には、EF-2001乳酸菌が1包に1.3兆個配合されています。これは、一般的な飲むヨーグルト約650本に相当するそうです。BE-MAX BRM 1.3は、1.2gの粉なので、LAVAのスタジオではサンプリング時は紅茶に溶かしたものを頂きました。無味無臭で熱にも影響を受けないので、朝のスムージーやコーヒー、夕食のスープやお味噌汁に混ぜてもいいそうです。

現在、私は、他のサプリもあるので水と一緒に飲んでいます。ラバ(LAVA)でも、もちろん購入できますが、楽天やYahooでも同じものが購入できます。

まとめ

ここまで、腸ヨガでの便秘改善の理由、おすすめポーズ&レッスンとベルム併用効果について紹介しました。ヨガは、激しい運動ではありません。比較的取り組みやすいスポーツであることから、ぜひ便秘解消のために取り組むことをおススメします。

また、個人差があると思いますが、BE-MAX BRM 1.3との併用もおススメします。楽しく続けながら、便秘を解消しましょう!

★ホットヨガスタジオ L A V A★

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次